病気とワクチンのことや、日々感じたことを綴るなだクリ院長のコラムです。
-
2014.01.11
アレルギーマーチ
Vol.05こどものアレルギーは成長に伴って症状がだんだん変化していく特徴があります。これをマーチ(行進)にたとえて、『アレルギーマーチ』といいます。
たとえば、赤ちゃんのときに食物アレルギーやアトピー性皮膚炎がみられると、3歳ごろに気管支喘息がみられ、その後、アレルギー性鼻炎・結膜炎がよくみられます(全員がなるわけではありません)。そのため、このアレルギーマーチを防がなければいけません!
では、どうしたらいいんでしょう。
乳幼児のアトピー性皮膚炎の約7割は食物アレルギーが関与し、1歳を過ぎる頃からダニに感作(アレルギー反応を起こす準備が整うこと)されます。ダニアレルギーは気管支喘息に大きく関与するので、ダニへの感作を防ぐことがアレルギーマーチを止めるのに重要となります。
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月